海外生活のおすすめ

もし将来 日本で快適な老後生活をするとすれば いくら位のコストが必要でしょうか?
仮に充分な財産があったとしても 誰が自分の面倒を親身になって見てくれるでしょうか

私は1952年 昭和27年生まれで もうすぐ50歳の声が聞こえます
このまま65歳に なった時 日本では3人に1人は65歳以上の老人です

学生以下の労働しない人口を引くと およそ人口の半数で残りの人を養う事になります
果たして私達の年金を負担するだけの過大なお金と労働を提供出来る ゆとりが有るでしょうか

日本は今でこそ経済大国ですが労働人口が減り更にその減った人が老人の生活まで面倒を
見るならば 国民総生産GDPは今より下がる事はあっても上がる事は無いのでは無いでしょうか

その時 円は今の価値を為替相場で保ち続ける事が出来るでしょうか?
出来なければ食料など輸入品の値段が上がり財産が目減りする事になります
そうです我々は将来貧しい国に生活し 今より快適になるとは思えません

でも自分だけは(他人がどうでも)今より快適に将来の不安を無くす為に準備しておきたい
それなら 考えられるのは2つです(その時になってからジタバタしても遅いと思う

1 他人の何倍もの せめて10億円位のお金を将来の為に準備しておく
    (介護人も何人かは雇えるし生活費の物価が上がっても大丈夫でしょう)
2 物価も人件費も安い所に引っ越す
    (上記 1が出来なければ これが最善策です)

人間だれしも貧乏で惨めな生活より ゆとりある生活を望むでしょう
でも貧乏か金持ちかは周りとの比較です 自分のレベルはそのままでゆとり有る生活をするには
上記の2を実行すれば良い事になります(自分には上記1を達成出来るだけの能力は無いから)

沢山の国を見て回りました その中で生活習慣が似ていて生活しやすいのは
我々と同じ仏教の教えを受けた国が道徳観念が近く生活しやすいと感じました

更に物価や人件費等が十分の一以下の国で安全性も高く スーパーやコンビニ等の利便性を
考えると答えはタイ国しか考えられません

スリランカは仏教国と云う以外は今の処 上記の条件に当てはまりませんが
もし将来タイが物価が高く現在の日本と同じような条件になった頃 少しずつ発展し現在のタイと
同じ位になっている筈という予測のもとで将来の逃げ口を確保して万全を期す為のスペアで有り
現在においては自分のプライベート リゾートとして利用する考えです(人件費50分の1)

勿論そうは言っても人間1人では生きられません 出来れば家族で助け合いながら生きていき
子供の成長する楽しみや自分を見守ってくれる人達と生活しなければ孤独と戦わねばなりません

私はゲイですから結婚し子供を作る事は出来ませんでしたが家族は作る事が出来ました
それらを このホームページで紹介し皆様の前例になればと思っています

尚 一般の方には私がゲイで在るが故にSEX面に違和感の有る記述が数多く記載されている事を
お詫びすると共に 此れだけ自由な行動をして人生を謳歌出来る見本と考えて頂ければ幸いです

2000年 5月14日  シートォング        トップページへ